CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2005 >>
PR
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
PROFILE
OTHERS

go2

屏風と商売は曲げねば立たぬ。
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - | - |
    Panasonic R3 にノリカエマシタ。
    0
      PowerBookは重い。iBookも重い。最軽量モデルでも2キロを超える。
      据え置き利用であれば問題ないのでしょうけど、モバイルにはつらい。
      肩や腕を鍛えちゃう。

      現在オフィスではWin。自宅ではMac。まあ、物理的な場所が異なる
      だけで、Popアクセスさえできればどこでも、そこはオフィスになって
      しまうわけで。
      自宅で仕事メールを読む際は、サーバーにメールをステイさせておき、
      オフィスで本受信をかけるわけです。なので、オフィスで読みかけ、
      処理待ちのメールなんかは自宅では処理できないわけですね。

      もっとも効率なのはマシンを統一すること。
      そこで選択肢はWinorMacなわけですが、冒頭のようにMacは
      アホみたいに重い。好きだけど。

      よって、周りに従えで、R3に。バッテリーを入れて990グラムは圧巻。
      しかもメーカー値で9時間の持続。実際にユーザにヒアリングした反応も上々。

      PanasonicのWebより発注しました。
      よって、来月からメインマシンを乗り換えます。
      これにエアエッジを携えて、GoToTheワーカホリック。
      | - | 18:26 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
      それでもモリモビル派かな。
      0
        僕のプロフィールは、いわゆる日本人的な義務教育を経て、
        ソフトバンク→オン・ザ・エッヂ→今の会社ときています。
        当時のオンザエッヂには賞味5ヶ月在籍、「ヂ」なのが好
        きでした。

        ディテールは省きますが、まだまだITベンチャーの勝ち組
        のなかでは寡黙な人、とされていた頃の堀江さんと2時間
        くらいだろうか、お話をして入社を決めた経緯があります。

        頭の回転が速い人だなー、という当たり障りのない印象と、
        僕が話をしている内容の結論を先に明確に指摘する人。
        それも僕は話が長い人間なので10分くらい先の会話の
        結論を指摘する人、というちょっと記憶の置き場所が違う
        人の部類ですね。

        今の騒ぎになる以前から、「どうしちゃったの堀江さん?」
        という野次馬的な感想をもちつつ、計算してたんだろうなー
        と勝手な回答と感想を持っていました。

        事実。
        今回の騒動にしても、堀江さんが「だっせー」というような
        結果にはならないと思います。
        根拠としては、世の中の構造を彼は経験ではなく、頭の中だけ
        で、達観している気がするからです。
        政治家のお父さんがあーだこーだ、コメントを投げているよう
        ですけど、滑稽というか、ピンぼけというか、、、残念ですね。
        巨大な浮動票である僕らの思考の先に何があるかを考えないと。
        いまさら、おっさん連中の気持ちを紡いでもしょうがないでしょ
        うし。

        まあ、政治的な色合いは別としても、堀江さんは頭のなかで、
        ゴールのイメージはある人だと思います。
        堀江さんに限らず、会話をしていて結論とか、最終的に導きたい
        方向性とか、絵がある人と話をしていると気が楽だし、疲れない。

        堀江さんを見ていても疲れない。

        この疲れない感覚。わかるのかな、お父さんたちは。
        疲れないけど、なんか、イケてるんじゃん、と。

        お前、たりーよ、って奴じゃないわけですよ、堀江さんは。

        リーマン兄弟だけ、気をつけてほしいかな。

        数年前の部下としては思うわけです。
        | - | 00:04 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |